クロストレーナー入門
ダイエットの最適解!?
クロスマシンの魅力と使い方
上半身と下半身を
同時に鍛えることができる
クロストレーナーを使おう!
クロストレーナーはグリップやハンドルを握り、ステップ(フットレスト)の上に乗って手足を前後に動かす有酸素マシンです。自転車の立ちこぎのような動きですね。前後に動くハンドルが上半身、ステップが下半身に負荷を与えますので、全身をひとつのマシンで鍛えることができます。有酸素マシンは下半身を鍛えるものが多いので、クロストレーナーはまさに一石二鳥のマシンです。タイムパフォーマンスだけでなく、脂肪燃焼効率がとても良いのでダイエットにチャレンジしている方におすすめです。
クロストレーナーはマシンを動かす際に手も使うので、ランニングマシン(トレッドミル)などより足(特に関節)への負担が少なく、怪我した後や、関節に負荷をかけたくない方にも良いと思います。
きつくなったらやめても良い。
飽き症の人でも大丈夫!
クロストレーナーの使い方は簡単です。
1グリップを握る。
2ステップに両足を乗せる。
3足を動かしながら、モニターのクイックスタートボタンを押す。
4(余裕があれば、)ハンドルを持つ手も前後に動かす。
5自分のペースに合わせて負荷を調整する。
クロストレーナーを使う際、最初の踏み出しだけ少し力が必要です。グッと踏み込んでペダルを回転させましょう。その際、しっかりグリップやハンドルを掴んでいれば、バランスを崩すこともないでしょう。
マシンの負荷はモニターで自由に調整できます。負荷は、しばらく体を動かして汗が出る程度でスタートしてみてください。頻度は週に2~3回、時間は20~30分がおすすめです。足で力強く踏み込み、ハンドルを大きく前後に動かすことで体全体の筋肉を動かしていることを感じてください。実際に始めてみると、思っていたよりきついことが分かると思います。
しんどくなったらやめても大丈夫です。時間は足し算でもいいんです。10分できつくなったら、いったん休憩してから再開してもいいですし、エアロバイクやランニングマシンに乗り換えても構いません。無理する必要はないので、最初は楽しく体を動かしてみてください。やがて体がついてきて、20分、30分と時間が延びてくると思います。慣れてきたら、クロストレーナーの負荷をきつめに調整してもいいでしょう。
有酸素運動ってどれもきついですよね…。ですが、クロストレーナーは動きが独特で楽しいんです。胸を張って前を向いて手足を大きく動かしていると、まるで自転車を立ちこぎしながら坂を上っているような気分になります。足の動きも独特で雲の上を歩いているような浮遊感です。楽しいなぁって思いながら、全身を鍛えられるので、本当におすすめです。
こんなに良いマシンなのに、まだチャレンジしたことがない方も多いのではないでしょうか。お話しした通り、脂肪燃焼効率が高く、何より楽しい。クロストレーナーが空いているのを見かけたら、ぜひお試しください。
エニタイムフィットネス 伊達店
津田裕美さん
撮影協力:
エニタイムフィットネス伊達店
フィットネスジムで人気のマシンといえばランニングマシン。その傍らにある、ハンドルが付いた自転車の立ちこぎのような動きをするマシンをご存じでしょうか。これが今回ご紹介する「クロストレーナー」です。下半身と上半身を同時に動かすので、脂肪燃焼効率が高い(つまり、ダイエットに適した!)マシンなのです。また、関節への負荷が少ないため、高齢の方、体重が気になる方、運動を始めたばかりの初心者の方にもおすすめです。今回はエニタイムフィットネス 伊達店の津田裕美さんにクロストレーナーの使用方法を尋ねました。